だらだらやるよ。

こげつのIT技術メモ

社内での勉強会。その後

http://d.hatena.ne.jp/nagakura_eil/20060501
でどうしようかなぁどうしようかなぁなんて言ってた勉強会ですが
今のところ3度開催して、このまま続けれそうな感じです。

というわけでcapsor社内でどんな風に実践してるかというとですね

  • 毎週水曜日、定時終了後開始
  • 開始前に発表者は準備、それ以外の人は社内の掃除
  • 特に順番を設けずに毎週2人くらいずつ自分の興味のある分野、得意な分野についてプレゼンテーション
  • それに対しての質疑応答や雑談、足りない点の指摘など
  • 水曜日は早く帰ろう!(といっても勉強会が1時間ほどなので、終わるのは9時前とかですが)

業務をさっさと切り上げてみんなで勉強!という空気がとてもいい感じだと思いました。
やっぱり日々の業務に追われてるだけの人ってだんだん余裕がなくなってきますからね。。。

問題点としては

  • 技術者も非技術者まぜまぜでやってるので発表内容にばらつきがでる(個人的には面白いのですが、ためになるかどうかという観点から見ると微妙)
  • 発表者が当日発表できない場合の対処が困難

といったところです。
あらかじめ議題を決めて、フリーセッションという形もいいかなぁと思ったのですが
現状技術者のスキルに幅がありすぎて余計大変そうかなぁとか

一応対策を考えてて

  • 発表テーマを事前に発表することにより、あまりにも興味とかけ離れてる場合は参加する必要をなくす。
  • 発表者の選定を2週間前には決定しておくことにより、数日前に発表できないことがわかった場合などは、繰上げることが可能

といった感じです。あとは自分が発表のストックを地味に持っておくとか。。。