だらだらやるよ。

こげつのIT技術メモ

 おいらの読書法

なんとなく最近読書することについて考えることが多いんで
適当に垂れ流してみます。
長い文章書くの相変わらず苦手なんですが・・・練習の意味もこめて(遊星より愛をこめて)
とりあえず今回は自分の読書法について


まず自分が普段どんな本を読んでいるか。なんですけど
結構雑多に何でも読みます
技術書、ハックラ本、ビジネス書は当然だし他分野の専門書(最近あんま読んでないけど)、小説に漫画にー
小説はミステリ中心だけど何でも読むって感じです。森博嗣萌え
漫画は最近もやしもんが面白いと思いました。


具体的な読書法についてなんですけど
個人的には濫読推奨派です
とりあえず買う。とりあえず読む。の繰り返し
買うペースが読むペース超えても気にしないで興味があるやつはばんばん買う
途中まで読んで面白くなさそうなら手を止めて気が向くまで机の上にほっておく
技術書はPCの横に置いておく(持ち運んで読むには重いのが多いし)
んで、ちょっと休憩のときにでもぱらぱらめくる
ベッドの横には軽めの小説
かばんの中にはビジネス書
通勤中に読む本はあんまり難しくないほうがいいと思います
というのも、あまり難しい本だと眠くなってしまいやすいんですよね(おいらだけかもしれませんが。。)
そんなときは軽く読める本のほうが時間を有効活用できてよいです


だいたいこんな感じで読んで週3〜6冊くらいかな?
文庫の小説とかになると、物によっては1〜2時間で読み終わっちゃうので結構幅がありますね
あ、ちなみに技術書は頭から全部読むことって少ないので数えてません。


読書なんて中身を全部生かす必要なんてないんですよ
てかすぐに役立つことばかり書いてある本なんて少ないし
とりあえずどんな内容だったかぼんやり覚えておいて、気になったことはメモでもして
必要になったときにまた読んだらいいじゃない
って考え方です そこへんは人と意見が別れそうなところなんですが
同じ本を続けて2回読むって人結構いますね そこらへんの理由も気になるところではあります。



今度は本をあまり読まない人に対しての考察します。考察。なんかかっこいい!!