だらだらやるよ。

こげつのIT技術メモ

スーパーコライダー試してみた。

国内の情報が少ないので苦労しそうだなー
がんばって英語使いこなせるようになりたいぜ。。。
とりあえず各種情報リンクとインストールが終わるまで。(ウィンドウズ)
SuperCollider - Wikipedia
supercollider.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。
公式配布元

超適当な理解

間違ってたら突っ込みほしいです。
どうやらサーバとクライアントがあって、クライアントからコードをサーバに送ってやると
サーバが音を出すという仕組みっぽい。
だから最初にビートを読み込ませておいて、途中からコードを追加して別の音を出したりとかができるってことかな。
最初に全部書いてしまう必要がないのでライブコーディングで演奏とかできそう。


対応OSはWindows,Linux,Macで動くみたいだけど、それぞれの対応状況はよくわかんない。

インストール

えっとPythonJavaも使ってるみたいなので、それぞれ入れとかないと動かないかも。
といっても僕のマシンには既に両方とも入ってたので、特に何もこまりませんでした。
その辺は頑張ってください、バージョンとかもよくわかりません。
あとは公式からインストーラ落として適当に
Windows用はPsycolliderって言うらしい
SuperCollider » SuperCollider
サーバがインストールされます。


そんで、インストールが終わって実行すると、ディレクトリの選択ダイアログが表示されるので
インストールした場所にある、同名のディレクトリを選択します(ここで他のファイルとかも選べるのかなぁ。。。)。
サーバソフトが立ち上がりました。。。
サーバの管理ツールみたいな小さいウィンドウからサーバを起動して、
ここを見ながら適当にコピペしてみたら音が出た!


とりあえず今日はここまで。
ちょっとずつ調べて書いていけたらいいなぁ。