だらだらやるよ。

こげつのIT技術メモ

Mac Book AirにWindows7をインストール。光学ドライブ不要。

先日購入したMac Book AirにBootCampでWindows7をインストールしたくなったんですよ。
さて、僕はパッケージ版のWindowsを持っていないので色々めんどくさいのです。

  • ISOからはWindowsインストールできない
  • そもそも光学ドライブが別途必要
  • 僕の使ってるマシンでDVD焼いたことあったっけ。。。
  • メディア買うのが面倒。。。

というわけで、ちょっと調べたらUSBメモリからインストールする方法を見つけました。
ありがとうございます。
光学ドライブを使わずに、MacBook AirにWindowsをインストールする方法: おたくマニアのココロ


先に用意しないといけないのは以下

  • インストールする予定のマシン(Mac Book Air
  • USBメモリ2つ(OS用とドライバ用で、4GBあれば足りると思います)
  • インストールするWindows7のISOもしくはDVD
  • ISOからUSBにデータを移動させるためのPC(Windows Vista もしくは Windows 7


で、手順です。フォーマットやらなんやらで結構時間かかっちゃうかも

  1. ここを見ながら、DVDの内容をUSBメモリにコピーします。
  2. rEFItのインストール。DLはここ。インストールはこの記事で紹介されているので確認してください。
  3. あとはBootCampアシスタントでドライバを保存後、再起動してインストールを開始する。詳しくはこのへんを。


再起動してもOSの選択画面にならない場合はrEFItがインストールされてないので、コマンド実行したかどうかなど確認してください。
Windows7にドライバのインストールが終わると無線も使えるのでさっさとOSのアップデートをしましょう。やったー!